今さら聞けないCMSのメリット・デメリット
CMSは、Webサイトの更新をWeb制作会社に頼まなくても、社内で内製化できるツールとして、現在では企業の多くが何かしらのCMSを導入しています。ここではCMSのメリットだけでなく、導入時の注意点なども含めて解説します。
目次
CMSとは
CMSは、コンテンツ管理システム(Content Management System)と呼ばれます。Webコンテンツを構成するテキストや画像などのファイルを体系的に管理し、簡単にページを更新することが基本機能です。安価な汎用システムから、大規模サイト向けのCMSまでさまざまな製品が出ていますので、CMSも万能ではないという点を踏まえて、自社にあった製品を選ぶことが大切です。
CMSを導入するメリット
CMSを理解するために、ここでは、CMSのメリットを4つ取り上げます。
1)HTMLの知識がない人もWebページの更新ができる
Webページの修正・公開を行うには、HTMLという一種のプログラミング言語を使用してページを作成または修正を行い、FTPというツールを使用して、それをサーバーにアップロードするといった一連の作業を行います。プログラミングの知識がない場合、修正や公開をWeb制作会社に依頼するのが一般的です。
この作業をWeb制作会社に依頼することなく、システムが半自動的に行ってくれることが、CMSを導入する主な目的といってもよいでしょう。企業のWeb担当者はブラウザ内で更新作業が完結できて、データをアップロードするFTPソフトも不要。コンテンツ更新にかかる外注コストが減らせると同時に、Web担当者は記事の精査に集中することができます。
2)デザインや構造の統一感が保てる
単にWebページの生成だけでなく、Webサイトの全体構造のなかで適切なディレクトリに配置されるようにしたり、統一されたデザインルールを適用しやすいということもCMSの利点です。何百〜何万ページとWebサイトの規模が大きくなるにつれてデザインがくずれていくのを防いだり、手作業では修正が面倒なローカルナビゲーションやパンくずリストを自動生成といった機能もあります。内部構造が最適化されることで、検索エンジンにも優良なサイトと判定されるなど、SEO対策上の効果も増すことができます。
3)ワークフローの管理ができる
企業Webサイトの公開までには、担当者が新しいページを作成した後、他部署のチェックを受ける、上長の承認を受けるといったワークフローに則ることが必要です。そのような複数関係者の共同作業を、システム的に処理しやすくすることも、CMS導入のメリットといえます。
4)日時を決めて時限公開できる
担当者が休みの日や、退社後の午前0時に公開したいというようなとき、公開日時をタイマー設定しておいて自動的に公開できることもメリットです。
また、公開だけでなく、指定日時にページを非公開にしたい場合や内容を更新したい場合など、Webサイトを運営する上で日時が絡んでくるケースに大きな助けとなります。
CMSにはどんなデメリットがあるの?
Webサイト運営に大変便利なCMSですが、デメリットも存在します。ここでは、CMSのデメリットについて紹介します。
1)サイト運営の柔軟性はなくなる
コードを書けるWeb担当者が社内にいる場合は、CMSを入れることによって拡張性を制限され、柔軟性が失われ、不満となることがあります。もともと型通りのWebページを追加していくサイト運営に向いているシステムなので、ページ更新を必要としないリッチコンテンツのサイトや、キャンペーンサイトなどには、あまり向いていないと言えます。
2)初期投資が必要
CMSは導入後のコンテンツ更新には非常に便利なツールですが、導入時には、WebサイトをCMSで管理可能な形式に改修するための構築コストが必要になります。CMS導入によって外注費が削減されるコストダウン効果(できれば2~3年単位で)を計算し、CMS導入にかかるコストと比較検討してみる必要があるでしょう。
なお、CMS導入にかかるコストはリースでの処理も可能なため、初期コストの負担を軽減したい場合などには、リース会社に相談してみるのも一手です。
3)脆弱性への対処
システムにはセキュリティがつきものですが、CMSも例外ではありません。メジャーなCMSは、セキュリティへの対応が適切に行われており、脆弱性を解消したアップデート版が適宜リリースされています。CMSを導入すると、セキュリティ情報を収集したり、実際に、セキュリティアップデートを適用したりといった、保守メンテナンス作業が必要となります。
この記事の著者
ITRA株式会社
官公庁や大手企業を中心とした大規模なWebサイトを総合的にプロデュースするWeb制作会社。デザインからシステム、サーバーまでWebサイトに関わるお客様の悩みを解決します。
初めて使う人にも使いやすく、セキュリティレベルの高いCMSパッケージ「iCMS」
詳しくはこちら