世界のCMSシェアから見るCMS導入の傾向
HTMLやCSSの知識が無くてもWebサイトを運用できるCMSですが、いざ導入しようとなると、どのCMSを選べばいいか判断しにくいほどCMSの種類は豊富ですよね。以前、WebMediaでは性能や導入コストに着目していくつかのCMSを紹介しましたが、今回は世界でのシェアや人気の傾向に注目します。
WebMedia参考記事
CMS比較 種類・選定の基準・代表的なCMSを解説
https://www.itra.co.jp/webmedia/cms_compare.html
現在、市場には800を超えるCMSが存在します。これだけの数があると、何に注目すればいいのか分からず、CMSの選定には一...
ハイブリッド型受講を可能に。医療団体に特化した研修管理システム。
https://manaable.com/
manaable(マナブル)は、利用ユーザー数25万人を突破した医療団体向け研修管理システムです。会員や研修から決済・受講・アンケートまで、研修管理に必要な機能を網羅。あらゆる業務の一元管理を可能にしたシステムだからこそ、お客様に合わせた革新的で最適な研修体制をご提供します。
目次
CMSのシェア
世界のCMS導入率
2019年8月27日時点で、インターネット上にあるWebサイトの総数は約17億で、そのうちの56.3%がCMSを導入しています。Webサイトの2つに1つ、およそ8.5億のWebサイトがCMSを導入している計算です。
CMSのシェアランキング
2019年8月27日時点では、CMSのシェアランキングのTOP5は以下のようになっています。
CMS名 | シェア率 | |
---|---|---|
1位 | WordPress | 34.5% |
2位 | Joomla | 2.8% |
3位 | drupal | 1.8% |
4位 | shopify | 1.7% |
5位 | Squarespace | 1.6% |
参考: w3techs Historical trends in the usage of content management systems
見て分かる通り、CMSのシェアはWordPressが頭一つ抜けています。基本無料のオープンソース型で、カスタマイズ性が高いうえに初心者でも扱いやすい点が、圧倒的なシェア率を実現させている主な理由でしょう。WordPressはそのシェア率から、他のCMSとの性能の比較の際に引き合いに出される事が多く、標準的なCMSという立ち位置になっています。CMSがどういうものなのかを良く知らない人は、手始めにWordPressについて調べてみるとその後の情報収集がスムーズになるでしょう。
WebMedia参考記事
WordPressの脆弱性とセキュリティアップデートの必要性
https://www.itra.co.jp/webmedia/wordpress-update.html
WordPressは世界で圧倒的に高いシェアを誇るCMSです。WebMediaの読者にもWordPressで構築されたW...
CMSの人気の傾向
今回、特に注目したいのはシェアランキングの2位から5位のjoomla、drupal、shopify、Squarespaceの4つです。2位以下のCMSのシェア率は、WordPressのシェア率と比較すると差は小さく、人気の傾向が現れやすい部分と言えます。
Google Trendsで、2016年8月27日から2019年8月27日までの3年間の人気の傾向を、検索キーワードをもとに表したものが以下のグラフです。
また、以下の画像はそれぞれのCMSがどの国で人気があるかを表した図です。
各CMSごとにより詳しく見ていくと、以下のようになります。
この3年間でshopifyの人気が増加し、Squarespace、joomla、drupaiの人気は減少傾向にあることが折れ線グラフから分かります。また、各CMSの人気上位5ヵ国の内訳を見てみると、他のCMSに比べてSquarespaceの人気が低く、joomlaとdrupalが同程度で、shopifyの人気が高い傾向にあります。あくまで検索キーワードをもとに統計した「人気度」であり、現在のCMSシェア率はshopifyよりJoomlaとdrupalの方が高いですが、今後も人気が高まり続ければshopifyがより高いシェア率を誇ることになるでしょう。
shopifyが人気の理由
年々支持を集めているshopifyですが、その人気には理由があります。 shopifyと他のCMSとの明確な違いは、shopifyが「ECプラットフォーム」であるという点です。
ECとはElectric Commerce(電子商取引)の略称で、その基盤となるネットワークやハード、ソフトのことをECプラットフォームと呼びます。つまり、shopifyはショッピングサイトに限定したCMSです。shopifyは、海外向けの高いデザイン性と豊富な決済方法に加え、SNS連携による拡散力が特徴で、日本でもshopifyを導入するケースが増えています。
まとめ
CMSのシェア率は依然としてWordPressが1位ですが、ここ数年でECプラットフォームのshopifyの導入数が増えています。今後もCMSの流行りは変化していくので、人気の傾向をこまめに確認していきましょう。
Web担当になったけれど自分の知識に自信がない、自社のWebページをもっと改善したい、けれども、うちにはそんな時間も人材もないというお悩みはございませんか?
ITRAではお客様に真摯に向かい、ご要望に沿ったWebサイト制作やリニューアルを行ってきました。お気軽にお問い合わせください。
WebMedia参考記事
CMS比較 種類・選定の基準・代表的なCMSを解説
https://www.itra.co.jp/webmedia/cms_compare.html
現在、市場には800を超えるCMSが存在します。これだけの数があると、何に注目すればいいのか分からず、CMSの選定には一...
この記事の著者
ITRA株式会社
官公庁や大手企業を中心とした大規模なWebサイトを総合的にプロデュースするWeb制作会社。デザインからシステム、サーバーまでWebサイトに関わるお客様の悩みを解決します。